アプリガイド+

  Application Guide Plus

HOME | iPhone入門 | 関連情報 | welcome |


 工事なしで使えるWi-Fi ドコモhome5G(4,980円/月)

iOS端末アプリデータ引き継ぎ方法

iOS端末(iPhone / iPad / iPod) のアプリとアプリデータを引き継ぎする方法をご紹介します。
紹介するのは、次の方法です。
1.iTunes / iCloud を使う方法
2.AnyTrans を使う方法

1.iTunes / iCloud を使う方法

iOS端末のアプリとデータを他の iOS端末 へ引き継ぐ場合、Apple が提供しているパソコン・ソフト iTunes や iCloud を使う方法があります。 iTunes / iCloud でバックアップし、復元すればよいわけです。 これで、アプリとそのデータ(写真や動画、音楽、連絡先)など大概のデータは引き継ぐことができます。 オススメは、iTunes を使う方法です。 iCloud を使うには、Wi-Fi 環境が必要です。
参考:iPhone、iPad、iPod touch をバックアップする方法
参考:iPhone、iPad、iPod touch をバックアップから復元する
ただし、一部のアプリのデータに関してはこれだけでは引き継ぎできないものがあります。 例えば、「LINE」や「パズドラ」「モンスト」などです。 このようなアプリの場合は、そのアプリ提供会社が定めている手順で引き継ぎしなければいけません。 アプリの引き継ぎ方法を説明したアプリ提供会社のWebページは次を参照ください。
LINE引き継ぎ「アカウントを引き継ぐ方法
パズドラ引き継ぎ「ゲームデータの引き継ぎ方法
モンスト引き継ぎ「バックアップ・データ引き継ぎ

2.AnyTrans を使う方法

基本的には、1.で紹介した方法で、アプリとデータの引き継ぎはできるのですが、やや面倒です。 特に、iTunesだけでは引き継ぎできないアプリの場合は、それぞれのアプリの手順を確認して処理すれば良いのですが、手順が面倒だったり、該当アプリが多い場合には大変です。 そこで簡単にできて便利なのが、パソコンソフト「AnyTrans」を使う方法です。 例えば、「LINE」のデータを 2台の iPhone 間で引き継ぐ手順は、次のようになります。 『AnyTrans』をダンロードしてインストールしておきます。
(1)「AnyTrans」を起動。
(2)2台の iPhone をパソコンへ接続。
(3)「AnyTrans」のトップ画面で古いiPhone のタブを選択。
(4)「App」アイコンをクリック。
(5)アプリ一覧が表示されるので、「LINE」を選択。
(6)右上の「デバイス」アイコンをクリックする。
以上の操作により、古いiPhoneにある「LINE」のアプリ本体とデータが新しいiPhone に移行されます。 他のアプリも同じ要領で引き継ぎできます。
入手先情報AnyTrans

Amazon kindle 200万冊読み放題 無料体験あり

Amazon MUSIC 1億曲聴き放題 無料体験あり




免責事項/プライバシーポリシー
Copyright(C) by kumasystem.info ALL RIGHTS RESERVED.