Application Guide Plus |
Application Guide Plus |
iPhone 節電設定(バッテリー駆動時間を延ばす方法)また iPhone のバッテリー状況に関する情報を表示したり、バッテリー切れ時刻の予報機能があるアプリ 例えば『電池予報 2』がありますので活用すると効率よく運用・管理する参考になると思います。 節電するための基本的な考え方をご紹介します。 1.最新のソフトウェアにアップデートする。 ・iOSやアプリは最新のバージョンを使うほうがパフォーマンスは向上する。 2.設定を最適化する。 ・画面の明るさや音の大きさを適切に調整したり、通信はWi-Fiを使うなど使い方を工夫する。 3.低電力モードを利用する。 ・「低電力モード」を使えば、バッテリー駆動時間を最長3時間延長させることができる。 低電力モードはコントロールセンターでON/OFFが手軽にできます。 4.バッテリーの使用状況情報を見る。 ・本体やアプリなどでバッテリーの利用状況がわかるので、判断材料とする。 ・電波が悪い場所で利用しているとバッテリーの消耗は速くなる。 参考:「アプリ毎のバッテリー消費量を知る方法」 具体的には、次のような設定があります。 ※[ ]はアプリ「バッテリーマニア」による節電効果予測値です。 ※操作方法は iOS のバージョンにより少し異なります。 iOS6 の場合は ここ、 iOS7/8/9/10 の場合はこのママ下をご覧ください。 【iOS7/8/9/10 の場合】●液晶画面の明るさを調整する。「設定」>「壁紙/明るさ」>「明るさの自動調節」は「オフ」にし、不必要に明るくしない(4から6割程度)。[「バッテリーマニア」によるバッテリー延長予測:約 30分] ●音量を抑える。「音量ボタン」や「コントロールセンター」の画面で調整。スピーカーよりイヤホンを利用したほうが節電になります。 ●自動ロックの時間を短くする。「設定」>「一般」>自動ロックで「1分」を選択。●キャリアは固定する。「設定」>「キャリア」>「自動」はオフにして、自分の契約しているキャリアを選択する。●Wi-Fiを使用しないならオフにする。例えば、外出時にオンにしたままですと、かなり電気を消費します。「設定」>「Wi-Fi」>「オフ」 [「バッテリーマニア」によるバッテリー延長予測:約 2.5時間] ●通信機能(3G/LTE/Wi-Fi)を利用しないならオフにする。iPhone は常によりよい環境で接続できる電波を探していて、この作業にバッテリーを消費します。 機内モードをオンにすることで、電波を探さなくなるので、バッテリー消費が減少します。「設定」>「機内モード」を「オフ」にする。 [「バッテリーマニア」によるバッテリー延長予測:「3G/4G/LTE」OFFなら約 2時間] ●Bluetoothを使わないならオフにする。Bluetooth機器と接続していないなら不要なのでオフにします。「設定」>「Bluetooth」>「オフ」 [「バッテリーマニア」によるバッテリー延長予測:約 1時間] ●通知の設定を見直す。緊急性のあるアプリ以外オフにします。「設定」>「通知」で各アプリごとに判断して「オフ」 ●YouTube 視聴は Safari を使う。YouTubeの専用アプリ「YouTube」は自動画質調整や次の動画を探す機能が働いているのでWEBプラウザアプリ「Safari」で視聴するより消費電力が数%多い。●Appのバックグラウンド更新をオフにする。バックグラウンドでアプリを自動的に更新する機能をオフにする。「設定」>「一般」>「App のバックグラウンド更新」を「オフ」 ●「自動ダウンロード」を無効にするをオフにする。「設定」>「iTunes & App Store」>「自動ダウンロード」の各サービス(ミュージック、App、ブック、アップデート)を「オフ」●「位置情報サービス」をオフにする。マップなどで使う位置情報を使っていないときにはオフにする。 ただし iPhone を置き忘れたり、紛失した場合に「位置情報サービス」がオフだと iPhone の位置がわかりませんので、 外出時にはオンにすることをオススメします。「設定」>「プライバシー」>「位置情報サービス」を「オフ」 [「バッテリーマニア」によるバッテリー延長予測:約 1時間] ●「タスクキル」は節電にならない。iPhoneの「タスクキル」とはホームボタンを2回クリックし、マルチタスク画面からアプリを完全終了させることです。 マルチタスク画面にあるアプリを完全に終了させることは、節電の効果がないばかりか、逆にバッテリーを消費するので止めたほうがよいです。●アプリ毎のバッテリー消費量を知る方法iOS8 になってアプリ毎のバッテリー消費量を確認できるようになりました。 どのアプリがどのぐらいの割合でバッテリーを消費しているかが「%」でわかります。参考:「アプリ毎のバッテリー消費量を知る方法」 ●モバイルバッテリーを使う外出先でバッテリーがきれたら不便です。そこで携帯型の充電器モバイルバッテリーを持っていると安心です。 オススメは iPhone6 なら約 4回充電できる『Anker PowerCore 10000』です。 約2回充電できるコンパクトな『Anker Astro E1』もあります。 モバイルバッテリーのについては、 『Anker PowerCore 10000 / Anker Astro E1』 が参考になると思います。●iPhoneの充電についてiPhoneの電池は、リチウムイオンなので継ぎ足し充電は可能です。 バッテリー残りが 20%ぐらいになったら充電開始し 80%ぐらいまで充電します。 月に1度ぐらいは、残り容量が 0%から 100%までフル充電したほうがいいようです。(これは意外に重要) 詳細は「iPhone 充電のコツ」を参照ください。Amazon kindle 200万冊読み放題 無料体験あり Amazon MUSIC 1億曲聴き放題 無料体験あり |
免責事項/プライバシーポリシー Copyright(C) by kumasystem.info ALL RIGHTS RESERVED. |