MVNO & Wi-Fi Guide Plus |
MVNO & Wi-Fi Guide Plus |
格安SIMへの乗り換え手順端末は、ここではSIMフリー版(iPhone SE(第2世代))を自分で用意するものとします。 (SIMロックを解除すれば、今の端末を引き続きつかえる場合があります。) 店舗ではなくて、ONLINEで手続きの場合です。 最後に オススメ格安SIMをご紹介します。 1.SIMフリースマホを購入する。 2.softbankでMNP予約番号を取得(電話でできる) ONLINEでの手続きにはMNP有効期限が10日間以上残っている必要があるので、有効期限が9日間以内の場合は再度MNP予約番号を取り直す。 3.予約番号でワイモバイルにSIMカードだけの乗り換えを申し込む。 必要な物: (1)本人確認書類(運転免許証、パスポート、個人番号カード、健康保険証+補助書類) 補助書類:住民票記載事項証明書(原本)、公共料金領収書(電気・ガス・水道・NHK受信料)または官公庁発行の印刷物 (2)月々のご利用料金のお支払い手続きに必要なもの 本人名義のクレジットカードまたはキャッシュカード (3)MNP予約番号 料金プラン、オプションなどを選択し、本人確認書類をアップロードする。 4.ワイモバイルから.商品が到着したら、同封の書類を確認し、電話の音声案内に従って手続きをする。 ここの手続きが終われば、以前の回線’(この例ではsoftbank)は自動的に解約される。 キャリアメールやキャリア決済を使っている場合には、使えなくなりますので移行するなり対応しておく。 5.iPhone SE にワイモバイルから届いたSIMカードを入れる。 参考:SIMカード入れ替え手順 動画 6.APN設定(プロファイルの入力)をする。 ※APN設定方法は、格安SIMそれぞれのウェブページで紹介されている。 7.通話とデータ通信ができるか確認。 8.iPhone 7からiPhone SEにデータ移行(引き継ぎ)する。 ※現在利用している端末を引き続き使う場合には、3より前にSIMロック解除の手続きをします。 ウェブページでやれば、手数料が無料です。SIMフリーの端末の場合には、この手続は必要ありません。 (1) パソコンのiTunesを使う方法 (2) iCloudを使う方法 (3) クイックスタートを使う方法 どの方法でもきちんとやれば同じように引き継ぎができます。 ただし、一部のアプリについては、そのアプリで決めた方法で引き継ぎする方法があります。 たとえばLINEですが、LINEは事前に引き継ぎ設定をしておきます。 より詳しいことは、次のリンク先が参考になると思います。 参照:iPhone バックアップやデータ引き継ぎ方法 電話番号は、SIMカードを入れ替えれば移行できます。 キャリアメールは、使い続けることはできませんので、解約する前にフリーメールなどに変更しておきます。 一度フリーメールに変更しておけば、以降乗り換えるときに変更する必要がないので楽です。 オススメ格安SIM 上の例では、キャリア(softbank)からワイモバイルへ乗り換えした例です。 格安SIMは他にも色々ありますので、人気の格安SIMを紹介しています。 通信速度が速い:ワイモバイル、UQモバイル、ahamo 料金が安い:IIJmio、mineo、ONEモバイルONE 通信量が多い:ahamo(100GB) かけ放題:日本通信SIM コスパ最高:楽天モバイル 最強SIM:速度、料金、通信量のバランスが取れているUQモバイル/ワイモバイル。 つぎのリンク先が参考になるとおもいます。 参照:格安SIM・格安スマホ 関連記事参照:格安SIMって何?参照:格安SIMへの乗り換え手順 参照:格安SIMメリットとデメリット 注意:情報は記事を掲載した時のものです。実際に利用される場合はご自身で良くご確認のうえご利用ください。 読書好ならAmazon kindle 200万冊読み放題(30日間無料体験) 音楽好ならAmazon MUSIC 1億曲聴き放題(30日間無料体験) |
免責事項/プライバシーポリシー Copyright(C) by kumasystem.info ALL RIGHTS RESERVED. |