Application Guide Plus |
iPhone を使うのにパソコンは必要か?つぎのような理由があります。 1.データのバックアップやデータ移行ができる。 2.iOSのアップデートができる。 3.CDの曲をiPhoneに転送できる。 4.写真・動画をiPhoneに入れることができる。 5.不具合に対応できる。 6.iPhone内のゴミデータを整理できる。 7.消えたデータを復元できる。 8.iPhone で撮影した写真を印刷できる。 9.無線LANルーターの設定やトラブル対応に役立つ。 なお、iTunesをつかったり、Webサイトを閲覧したり、Officeを使うぐらいなら、それほど高性能なパソコンは必要ありませんので、 ベーシックなパソコンや中古パソコンでも役立つと思います。そこで 10でパソコンをご紹介します。 1.データのバックアップやデータ移行ができる。(1)データのバックアップiPhoneで撮影した写真・動画、連絡先などiPhonenの中に大切なデータが蓄積されてます。 もし、故障や破損、紛失した場合には、その大切なデータが見れなくなる可能性があります。 これを防ぐには、コピーを保存しておくことは大切です。 Apple が提供しているパソコンソフト iTunes を使えばデータのバックアップができます。 (2)撮影した写真・動画をパソコンへコピーができます。 (3)iOS端末間でデータの引き継ぎができます。 (4)アプリとそのデータの引き継ぎができます。 参照「iOS端末バックアップやデータ移行方法」 参照「AnyTrans」iOSデータ管理・転送ソフト 2.iOSのアップデートができる。iPhoneのOS(基本ソフト)であるiOSは時々最新に更新されます。 これをアップデートといいますが、iTunesを使ってできます。 iPhone本体でもできますが、iPhone本体ストレージに空き容量が少ないとできない場合がありますが、 iTunesを使った方法ならできるので便利です。参照「iPhoneのiOSをアップデートする」 3.CDの曲をiPhoneに転送できる。パソコンのiTunesを使って、CDの曲をiPhoneに入れることができます。 手順は簡単で、iTunesを使ってCDを読み込み「同期」するだけです。参照「Windows:CD から曲をインポートする」 参照「Mac:CD から曲を読み込む」 4.写真・動画をiPhoneに入れることができる。デジカメなどで撮影した写真・動画をパソコンの iTunes を使って iPhone に入れることができます。参照「パソコンの画像をiOS端末に転送する方法」 5.不具合に対応できる。iPhoneを使っていると様々な不具合が発生することがあります。 修理しなければいけない場合もありますが、一時的な不具合なら自分で解決できる場合があります。 その方法は、「バックアップ→初期化→復元」する方法です。 これはパソコンのiTunesで処理できます。参照「iPhoneの調子が悪い時の対策方法」 6.iPhone 内のゴミデータを削除できる。iPhoneは使い続けると様々なゴミデータが蓄積される場合があります。 ゴミデータの量が少なければ放置しても良いでしょうが、1GB以上になることがあります。 そんな場合は、やはり削除したほうがよいでしょう。 パソコン・ソフト「PhoneClean Pro」を使えばゴミデータを削除できます。 自分は年に 2,3回はゴミデータを削除してストレージの空き容量を増やしてしていますが、多い時には 2.5GB以上空き容量が増えたときがあります。参照「PhoneClean Pro」ゴミデータ削除ソフト 7.消えたデータを復元できる。誤った操作などにより大切な写真などのファイルを削除することがあります。 通常 iOS端末のバックアップデータないと取り戻すことはできません。 そこで、パソコン・ソフト「PhoneRescue」や「Dr.Fone for iOS」を使えば消えたデータを取り戻せる場合があります。参照「PhoneRescue」iOSデータ復元ソフト 参照「Dr.Fone for iOS」iOSデータ復元ソフト 8.iPhone で撮影した写真ビデオの管理ができる。iPhoneで撮影した写真ビデオを管理(保存、整理、加工、印刷など)できます。 外付けのHDDやDVDなどに書き込み保存したり、目的別に整理したり、楽しく加工したり、印刷することができます。参照「iPhone / iPad の写真などを印刷する方法」 9.無線LANルーターの設定やトラブル対応に役立つ。自宅でWi-Fiを使いたい場合に、例えばひかり回線を契約した場合、自分で無線LANルーターを用意してWi-Fiを使えるようにする方法があります。 この場合、通常はパソコンを使って無線LANルーターに設定をします。(現在は、パソコンを使わなくてもこの設定ができる機種もあるようですが、現状では一部の機種だけです。) また、Wi-Fiをはじめインターネット環境に不具合が発生した場合、原因を調べるのに、有線で対応できるパソコンがあったほうが便利です。10.パソコン上記のことをするには、最新の高性能パソコンでなくても対応できます。 例えば 富士通やLenovo 、 mouse のベージックなノートパソコン(6から8万円前後)でも十分です。参照:パソコン入門;どのパソコンがよいか? パソコンがあると便利そうと思うけど、さてどんな基準で選んだら良いかわからないという方は、次のリンク先が参照になると思います。 中古の 3,4万円ぐらいの機種でも利用できます。 参照:パソコン入門;オススメ・パソコン(中古) 関連情報 参照:パソコン入門;どのパソコンがよいか? 参照:パソコン入門;パソコンの選び方 参照:iOS端末に役立つパソコンソフト一覧 Amazon kindle 200万冊読み放題 無料体験あり Amazon MUSIC 1億曲聴き放題 無料体験あり |
免責事項/プライバシーポリシー Copyright(C) by kumasystem.info ALL RIGHTS RESERVED. |