アプリガイド+

  Application Guide Plus

HOME | iPhone入門 | 関連情報 | welcome |


 工事なしで使えるWi-Fi ドコモhome5G(4,980円/月)

iPhone の容量不足対策4つ

iOS端末(iPhone / iPad) のストレージ空き容量が足りなくなった場合の対策についてご紹介します。 iOS端末本体のストレージ容量は、最大でも 256GB です。 iOS端末では、後からこの容量を増やすことはできないので、容量不足になった場合それ以上データ(写真や動画、音楽、アプリなど)を入れることはできません。 そうなると、例えば写真を撮影しても保存できないことになります。 そこで対策をご紹介します。
1.クラウドストレージサービスを使う方法
2.SDカードリーダーを使う方法
3.ゴミデータを削除する方法
4.パソコンでデータ管理する方法
G-Call:通話品質今のままで通話料金 8円/30秒に

1.クラウドストレージサービスを使う方法

オンライン上のサーバーにデータを保管できるクラウドストレージサービスを利用する方法があります。 使いかたは簡単で、専用のアプリをインストールして設定するだけです。
人気のサービスに「Googleフォト」「Amazonフォト」「Yahoo!かんたんバックアップ」があります。 アプリインストールしておけば iPhoneで撮影した写真・動画を自動的にそれぞれのフォトストレージにアップロードできます。
「Googleフォト」は、15GBまでは無料です。
「Amazonフォト」は、Amazonプライム会員なら無料で写真は無制限、動画は 5GB まで使えます。
「Yahoo!かんたんバックアップ」は、softbank/Yモバイル契約者なら、写真・動画を無料無制限でバップアップできるアプリです。
参照「Googleフォト」フォトストレージサービス
参照「Amazonフォト」フォトストレージサービス
参照「Yahoo!かんたんバックアップ」アプリ

2.外部メモリや SDカードリーダーを使う方法

iOS端末対応の USBメモリ「HooToo」や SDカードリーダー「i-FlashDrive」、「MAS-A02A」があります。 これからの機器と iOS端末間でファイル(写真・動画、音楽、文章など)のやり取りができるので、 iOS端末のストレージを使わないで多量のデータを持ち歩いて使うことができます。 それぞれ、専用のアプリを使って操作しますが、扱えるファイルの種類は機器によりことなります。 よく写真や動画を撮影する方なら、ストレージの空き容量を心配しないで撮影できます。 また、万が一に備えてデータの退避にも使えるなど持っていて損は無いと思います。
参照「HooToo」iOS端末対応USBメモリ
参照「i-FlashDrive」iOS端末対応SDカードリーダー
参照「MAS-A02A」Wi-Fi対応 SDメモリーカードリーダー

3.ゴミデータを削除する方法

iOS端末はパソコンと同じで、使い続けていれば様々なゴミデータが貯まることがあります。 本体ではわかりませんが、パソコンのiTunesでiPhoneのストレージ状況を見ると「その他」という項目があります。 この中にゴミデータ蓄積されている場合があります。 ゴミデータの量は利用者の使い方や環境で異なりますが、 私は「その他」のサイズが約 3.2GB あったので色々な方法で対応したら約 2.0GB 削除できたことがあります。 「その他」を削除するには色々な方法がありますが、例えばパソコンソフト「PhoneClean Pro」を使えば簡単に削除できます。
□「PhoneClean Pro」iPhone/iPad 不要データ削除ソフト
その他の方法については、つぎのリンク先が参照になるとおもいます。
参照:iPhone/iPadのストレージ内「その他」を削除する方法

4.パソコンでデータ管理する方法

上記1から3では、空き容量不足になった場合の対策をご紹介しましたが、本来は、日頃から空き容量不足にならないように使うことが肝心です。 そこで、パソコンの iTunes を使って、必要なデータだけを iOS端末に入れて使う方法がありますので、つぎのリンク先が参考になるとおもいます。
参照:iPhone / iPad が容量不足にならない使い方
私は、写真や動画、音楽、アプリなどのデータを100GB 以上持っています。 一方、私の iPhone は 64GB しかありませんが、パソコンの iTunes を使って必要なデータだけをパソコンから iPhone に転送することで容量不足にならないようにしています。 実際、すべてのデータ(アプリ、音楽、写真)を常に iPhone に入れておく必要はありませんので利用上ほとんど問題ありません。 また、個人的には、データを管理する以外にもパソコンが有ったほうが iPhone をより便利に使えると思います。 パソコンの必要性については、つぎのリンク先が参考になるとおもいます。
参照:iPhoneを使うのにパソコンは必要か?
また、iTunesを使わなくても「AnyTrans」というパソコンソフトを使えば、いろいろなデータを簡単にパソコンとiOS端末間で移行できます。 非常に便利です。
参照:AnyTrans;iOSデータ管理・転送ソフト

読書好ならAmazon kindle 200万冊読み放題

音楽好ならAmazon MUSIC 7,500万曲聴き放題




免責事項/プライバシーポリシー
Copyright(C) by kumasystem.info ALL RIGHTS RESERVED.